はてな アドセンス 設置

1.申し込み

Googleアカウントを持っていない人は新規作成。

・アカウントを持っている人は「AdSense へようこそ」のページから、アドセンスを設置したいホームページアドレス等を登録。

(小切手送付先の登録のため「住所」「氏名」を入力することになるのですが、アルファベットしか使えないので注意してください。)


2.(Google側での)審査

2-3日、待ちましょう。 申し込んでから2時間ぐらいで「承認」のメールが来ました。


3.設置(AdSense 用広告コードをウェブページに貼り付ける。)

googleのメールに書かれているとおり、[AdSense 設定] タブの手順に従って、広告コードを作成する。

・各記事の下(フッター部分)につけるには?(はてなダイアリーの場合)


「管理」→「デザイン」→「詳細」→「ヘッダ/フッタ/スタイルシートの編集」→「ページのフッタ」

 <div class="googleAd">
 ここにGoogleのHTMLコードを貼る
 </div>

を挿入しました。



4.稼働確認

少し日を置いてから、確認してみます。




(参考)

AdSense へようこそ

https://www.google.com/adsense/login/ja/?hl=ja&gsessionid=PoUZNOYgqA8


・グーグルアドセンスの効果的な設置方法

http://www.kanesara.com/post_42.html


はてなダイアリーAdSense検索ボックスを設置する方法+改造版 - hamastaの日記 -お休み中- - 駆け出しプログラマーのグループ

http://hamasta.g.hatena.ne.jp/hamasta/20080223/p1


はてなダイアリー有料オプションを使わずにamazonアソシエイトのリンクを貼る方法 - hamastaの日記 -お休み中- - 駆け出しプログラマーのグループ

http://hamasta.g.hatena.ne.jp/hamasta/20080210/p2





.